最近のコメント
私のお店のホームページです  
月別

‘茶会’ カテゴリーのアーカイブ

東北地区大会

2013/05/21

5月18~19日、裏千家の東北地区大会が、山形で開催され、

山寺の薄茶席をお手伝いさせていただきました。

山寺は、50年に一度のご本尊薬師如来の御開帳をしていて、

観光客で、大賑わいの中での支部席、青年部席でした。

 

山寺

 

 

 

hiromicamera 015  

   

   私は、支部席のお運び。

   

   御家元のお軸 「亀毛萬年寿」

   写真は、香合を外した後(>_<)

 

 

 

 

 

hiromicamera 006

 

  1日目は、お家元様、奥さま、関係者の

  方々にもお越しいただきました。

  

  式典には出られませんでしたので、お席で、

  お目にかかれて良かったです(^-^)

 

 

 

 

71名の席入りの予定が、MAXでは85名の時も(@_@;)

途中からは、毎回そんな調子(>_<)

担当ごとに協力しあって、なんとか乗り切りました。

 

午後から、高校の同窓会総会だったので、途中で早退し、とりあえず帰宅。

急いで着替えて、同窓会会場へ

懇親会からの参加で、懐かしい顔ぶれに大盛り上がり。

2次会、3次会へと流れ・・・

翌日もお手伝いなので、4次会へは行かずに、帰宅(^^ゞ

 

 

130519_082001

 

   

   翌朝、まずは、ダンナの代理で、

   近くの厳島神社の例大祭に参加。

   そのまま山寺に行くので、もちろん色無地で☆

   

   直会は失礼して、急いで山寺へGO!

 

 

 

 

 

 

hiromicamera 005

 

  

  

  午前中は、ゆったりモードだったので、

  交代で、隣の青年部席へ

  和親棚を使っての立礼席。

 

  

 

 

 

hiromicamera 010

   

   

   会員の鋳物師の「名月釜」と「三鳥居」

   鐶付は兎。  

  

   作った本人も、お手伝い。

 

 

 

 

hiromicamera 008

 

  

  

  じぇじぇじぇ~(@_@;)

  あまちゃんか~?と思いきや、

  紅花摘み娘のコスプレ(^_^;)?

  

 

 

 

hiromicamera 007

 

   

   紅花の絵付けの 上の畑焼きの茶碗を

   紅花摘み娘が、お運び・・・という演出。

 

   まゆはきを おもかげにして 紅の花

                      by 芭蕉

    

  

 

hiromicamera

 

   

   干菓子は、舟、水しぶき

   茶杓の銘は、「最上川」

   さみだれを 集めて早し 最上川

                    by 芭蕉

 

 

 

 

hiromicamera 012

 

   2日目の お運びさん一同。

   無事に終わってからの写真。

   広い茶室な上、廊下をぐる~っと回って

   水屋に戻るので、2日で、かなりの距離を

   歩きました(>_<)

 

 

 

 

コピー ~ hiromicamera 002

 

  前日準備、2日に渡るお手伝いで、

  3日間、山寺に通いました。

  

  なんとか無事に終了し、ホッとしました。

  同窓会もあり、大忙しの週末でした(^_^;) 

  

  

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 女将

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村  

 
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!

               着物ブログランキングに参加中です。

 

 

 

 

 ・

 

 

 

 

  

   

 

 

      

 

「さくらの茶会」にチェリンが来た~!

2013/04/29

130428_150047

 

昨日、長岡山の桜ケ丘で、

「第2回 さくらの茶会」が行われました。

雨上がりで、足元が悪い中、

午前中は、時折、小雨がパラパラ(>_<)

 

 

 

130428_102257

 

強風で、寒い 寒い(>_<)

茶筅、茶しゃく、ひしゃくまで、

飛ばされ、飛ばされ・・・

お茶も飛び散るし・・・散々(ー_ー)!!

 

 

 

130428_121140

 

さくらんぼの妖精 チェリン

カバンから何を出すのかな~?と

思ったら・・・マイ茶碗に、マイ茶筅。

お点前を披露~(^o^)/

 

 

 

すごいぞ!チェリン!!

さすが!大和なでしこ~❤

茶筅ふりも、おじぎも上手~(^o^)

是非! 寒河江市茶道連合会に ご入会いただきたいわ~!

 

 

 

 

おかげさまで、大盛況(^o^)/

桜もちょうど良くて、たくさんの

お客様に来ていただきました。

ありがとうございました(^ v ^)

 

 

 

130428_103305

 

弟ファミリーも来てくれました。

ちびっ子達は、チェリンに戸惑い気味。

固まっちゃってるのに、チェリンにほっぺたを

触られ、「やめて!」と小声で一喝(^ ^;)

 

 

 

130428_120001

 

チェリンは、ぼんぼりで、ポールダンスも披露。

扇子で、ジュリアナダンスも(^ ^;)!

チェリン、もしかして、バブル世代?

芸達者なんだね~

 

それにしても、風が強くて、寒かった~(ー_ー)!!

桜吹雪の舞う中、清々しいお茶会でした。

 

 

 

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 女将

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!

着物ブログランキングに参加中です。

 

 

 

 

 

 

 

宝紅庵にて茶会

2012/12/11

先日、山形市の宝紅庵(紅葉公園)にて、茶会が開かれました。

 

121209_152340

 

 

雪景色が、いいですねぇ(^ v ^)

山形市の街中にあるとは思えない、見事な庭園です。

 

 

121209_131556

 

待ち合いを抜け、路地を進み・・・

 

 

 

121209_131731

 

 

凛とした茶室。

騒々しい世間から離れた、別空間です。

 

 

 

121209_131745

 

シュンシュンと沸く釜のお湯。

 

 

 

121209_140304

 

信楽の蹲壺には、冬の花。

 

 

 

121209_131926

 

 

我が社中のレディース!

お願いして撮らせて頂きました。 

淡いブルーグレーの爽やかな縮緬の小紋が

とってもお似合いでした。

 

 

121209_140324

 

温かい感じの赤絵の香合。

 

 

そして肝心要、お軸は

 

121209_140222

 

「実相」です。

このお軸については、先生より簡単には語れない、

深い深いお話を頂戴いたしました。

 

前日より、雪が降り積もりましたが、

多数の方々よりお越しいただきました。

 

あっ、私おやじは、お手伝いでして、

茶会の主催は、私の先生です。

おやじは、もちろん!紬に袴で、大活躍!?でした。

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 おやじ

  http://www.kimonodaicho.co.jp/
 

  

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村  

 
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!

               着物ブログランキングに参加中です。

 

 ・

慈恩寺 ひがんばな茶会

2012/09/23

120923_092455

 

   

   今日は、寒河江の古刹 「慈恩寺」での

   「ひがんばな茶会」をお手伝いさせていただきました。

  

   彼岸花には、ちょっと早かったようですが、

   「俳句の会」に合わせて開催。

   天気予報は、雨(> <)

   

 

 

 

 

120923_093000

 

   「慈恩寺で、行事がある時には、

   予報が雨でも 結構 降らないで

   持ちこたえるんですよ~」・・・との

   お話でしたが、準備中から、

   小雨が~(> <)!

 

 

 

120923_102115

 

   小雨降る中、献茶式。

   お客様も、濡れちゃってます(> <)

   この後のお呈茶も、雨の中

   やるんだろうかぁ・・・(+ +)?

 

 

 

 

120923_102902

 

   小雨降る中、お茶会 決行!

   無料のお茶会です。

   傘をさしながら (> <)

   こんなの初めて・・・

    

 

 

 

120923_104022

 

 

  傘をさして、お茶は運べないので、

  雨に濡れながら、やるしかないっ(+ +)

  しみ抜き 覚悟です(> <)

 

 

 

 

120923_120244

 

   雨がひどくなってきたので、途中から

   本堂の回廊へ 席を移しました。

 

   かえって、厳かな雰囲気で いい!

 

 

 

 

120923_112456

 

  

   こんな素晴らしい 有り難い場所で、お茶が

   いただけることは、なかなかありません。

   お茶が、より一層 美味しく感じました(^ v ^)

 

   静かな境内が、雨に濡れて、一層 緑が鮮やか。

   贅沢な一時でした。

   

 

 

 

 

120923_105918

 

     お菓子は、おまんじゅう。

     中島屋さん製。

     秋らしくて、いいですねぇ。

     かなり 大きめ(^ ^;)

 

   

 

120923_121604

 

    

    着物は、絵になりますねぇ(^ v ^)

    素敵です。

    

    約200名のお客様にお越しいただき、

    大盛況でした。

 

 

 

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 女将

   

  

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村  

 
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!

               着物ブログランキングに参加中です。

 

 

 

・   

聴雪窯 & 茶杓削り

2012/07/17

senndai 027

 

   

   月山 一泊研修会 2日目。

   前夜は、翌朝6時に 散策に行こう!

   なんて 言ってたのに、あいにくの大雨(> <) 

   

   私は、寝ているつもりでしたが、物音で 6時に目が

   覚めてしまって、そこから 眠れませんでした(> <)

   寝不足だし、体は 超!疲れているのに(+ +)

 

 

 

 

 

120714_135606

 

  朝ご飯を食べ、大井沢の窯元

  「聴雪窯」さんへ移動します。

  聴雪窯の土田健さんは、千家十職の

  12代 友湖さんの次男さん。

 

 

 

120422_151750

  

  土田健さんのお母様のご実家が、

  山形の「揚妻」さんで、揚妻さんで修行

  された「仙台屋」さんに 友湖さんの 

  干支の帛紗が、贈られてるんだそうです。

  左は ねずみ、右は 牛。

 

 

 

120505_161611

 

  左の いのしし、素敵です。

  素晴らしい コレクションでした。

  山形の山奥で、京都の帛紗に

  お目にかかれるとは、光栄です。

 

 

 

 

120714_160121

 

  どしゃぶりの雨の中、移動。

  唐津焼と同じ 登り窯。

  平成19年 「揚妻」さんの古民家を

  譲り受けて、窯を開いたそうです。

 

 

 

 

120714_144657

 

  真ん中が、土田健さん。

  京都から、積雪 3mの大井沢に移住

  されて、自然の中で 作品づくりを

  なさっています。

 

 

 

 

120714_182203

 

  作品は、ほぼ唐津焼ですね。

  唐津の土を取り寄せているそうです。

  サラリーマンを経て、京都、唐津で、

  修行したんだそうです。

 

 

 

 

120714_201350

 

  土田さんと一緒に 近くのそば屋

  さんへ移動し、昼食。

  食後の お呈茶。

  お菓子は、「松月」さんの「沢ぐるみ」

 

 

 

 

120714_160031

  

   

   近くの公民館に移動し、茶杓削り。

   いよいよ 最後の研修。   顧問の先生が、講師。

   茶杓の形に曲げてある竹を 小刀で削ります。

   

   櫂先(すくう方)から 削らないと、竹の繊維で、

   バキッといっちゃいます(> <)

   初めて、すす竹に挑戦しました。

 

 

 

 

 

120714_211920

   

   

   先生に 手直ししていただきながら、

   何とか完成。

   3回目でしたが、致命的なミスが・・・(> <)

 

   先生に助けを求めるも、「これは もう仕方ないねぇ」

   と 匙を投げられちゃった(> <)

 

 

 

 

 

keyaki01

 

  櫂先の皮がむけちゃったんです。

  竹を丸く削るのは、難しくて、

  こんな有様に(> <)

  柿渋を塗れば、目立たなくなるかな?

 

 

 

相変わらず、盛りだくさんの研修会で、どっと疲れましたが、

楽しかったです(^ v ^)

19回目の 最後の「ユースフォーラム」でした。

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 嫁

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村  
 
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!
               着物ブログランキングに参加中です。

 

 

ブナ林散策 & ナイト茶会

2012/07/16

120714_153451

 

   14日(土)~15日(日)、西川町 月山での

   裏千家 ノース山形青年部の 1泊研修会に

   行ってきました。

  

   まずは、自然博物園 ネイチャーセンターで、

   2時間 ブナ林を散策。

   ガイドをしていただきながら、動植物を

   観察しました。

 

 

 

 

120714_135606

 

   

   紫外線対策は、バッチリです(^ v ^)

   小雨が降っていて、足元が悪いので、

   長靴で!

   ガイドさんに、「完璧ですね!」と言われました(^ ^;)

   

   お茶の研修会とは、思えない格好(^ ^;)

   紫外線は、お肌の大敵ですから。

 

 

 

 

120714_144657

  山ガール? 森ガール?

  みんな、様になっています(^ v ^)

 

  へび、いもり、カエル、山なめくじ、

  かたつむり、カミキリムシ・・・

  いろんな生き物に遭遇。

 

 

 

120430_125930

 

  

  山アジサイみたいでしたが、

  「やぶでまり」って、いうんだって。

 

 

 

 

 

120714_160031

 

  積雪で、変形したブナのエリアには、

  こ~んな ブナもありました。

  強いですねぇ。

  ネジ曲がったやつ(^ ^;)

 

 

 

 

 

120714_160121

 

  「乗っても折れないよ」って、ガイドさんが言うので、

  1番軽そうな人に乗っていただきました。

  足が浮いています。

 

  そして、みんなで、激しく揺らす(^ ^;)

  始めは、ブランコみたいでしたが、飛んでっちゃい

  そうで、ちょっぴり 怖かったそうです(^ ^;)

 

 

 

 

 

gaikan184

 

 

 

    宿泊は、志津の「仙台屋」さん。

    モダンで素敵な 旅館です。

 

    ご主人は、山形の「揚妻」で修行された

    そうです。

     温泉で汗を流し、夕食。

 

 

 

120714_182203  

  風呂上りのビールは、最高!

  川魚、山菜、月山筍・・・

   お腹いっぱい、ほろ酔いで、

  いい感じに 盛り上がって、お開き。

 

 

 

 

120714_204605

 

    

   2次会は、 「わくわくドキドキ茶会」

   役割分担のくじ引きをしました。

   1番始めに くじを引いた 顧問の先生が、

   お点前に当たっちゃった(^ ^;)

 

        私は、客2。  次客でした。

 

 

 

 

 

120714_201350

 

  天の川な感じのお菓子。

  

  仙台屋さんには、「美月庵」という

  お茶室があるんです。

 

 

 

 

120714_211920

 

  来賓の先生に お茶を点てていただける

  なんて、ありがたいことです。

  飲んだ後の お抹茶は、格別。

  おかわりしちゃいました(^ ^;)

 

 

 

 

120714_204943

 

   ロビーで仲良くなった ご夫婦と

   仙台屋さんの若女将さんにも

   ご一緒していただきました。

   3席やって、すっかり酒が冷めちゃった。

 

 

 

 

keyaki01 

    3次会は、全員で 部屋飲み。

    飲み直さなくては!

       オシャレで 和モダンな客室。

 

    深夜まで、盛り上がりました。

                   つづく 

 

 

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 嫁

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村  
 
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!
               着物ブログランキングに参加中です。

 

 

 

   

 

   

  

お茶会のはしご

2012/07/09

昨日の朝、誰かか 玄関先で 大きな声で、

ワイワイワイワイ話す声で、目が覚めました(+ +)

なんだ? なんだ? 何かあったのか??  事件?

リビングに行ってみると・・・

 

さっき、近所の方が来て、

「りん亭のお茶会に、町内の○○さんが出るから、一緒に行かないか?」

と、私を誘いに来てくれたとのこと。   な~んだ(^ ^;)

もう、帰っちゃったから、返事は 電話するようにと。

りん亭って??  チェリーランドの臨川亭だよね。  きっと(^ ^;)

 

午後から、山形のお茶会に行く約束がありましたが、

まぁ、午前中なら 行けるなぁ・・・と電話してみると、

もう1人誘ったから、町内会の3人で、30分後に行こう!って、ことに。

急いで 用意して、いざ!出発。

 

 

20110918 11004

 

   2人とも、臨川亭は 初めてとのこと。

   りん亭って、間違える位ですからね。

   せっかく 寒河江にあるんですから、

   どうぞ! どうぞ(^ v ^)!

 

 

 

120430_171024

 

    羽楽流の煎茶でした。

    うちの素心流は、羽楽流から

    分かれた流派なので、

    お点前は、ほぼ 一緒。

 

 

 

 

120505_192454

 

    涼しげな冷茶のお席。

    瓢箪のひしゃくで、細い

    管から ピュ~と水を

    注いでました。

  

 

最後に 「金魚を浮かべましょうね」とおっしゃったので・・・???

すると、赤い帛紗を金魚にたたんで、お盆の片隅に置きました。

へぇ~  なるほど  夏らしい演出ですね(^ ^;)

透かしの青い茶托に、ガラスの茶碗で、涼しげでした。

 

 

 

120507_014816

   

     2席目は、立礼席。

     「洗心」のお軸。

     お点前、お運び・・・

     ベテラン揃いの方々ばかり。

 

 

 

20110918 034

 

   

     こちらも 結界が 

     組木で、涼しげ。

   

 

 

 

席主の先生の説明で、色々な花の名前をお聞きしたので、

「さっきの席の花、もう わかんなくなっちゃいましたねぇ」

なんて、話していたら・・・

もう1人が、「ああ、脇にあった 雑草的なやつね」と一言。

雑草って、山野草でしょ(^ ^;)・・・と 3人で クスクス笑い。

 

 

120425_145622

 

   「雑草的なやつ」

   大文字草だの、なんだの・・・

   竹細工? 木工細工?の虫が

   添えられてました(^ ^;)

 

 

 

終わってから、ずいぶん年配の方ばっかりだったけど、

そういう流派なの?と聞かれました(^ ^;)

いやいや そんな流派ないでしょ(^ ^;)

70歳以上にならないと、席には出られないって??

常識にとらわれない 自由な発想で、おもしろい!

 

家に帰ると、もう 12:15。    

午後の待ち合わせは、現地に 13:00。

昼ごはんを食べる時間は、もうない(> <)

そのまま 山形のお茶会へ GO!

 

 

 

120415_111217

 

    もみじ公園にある 清風荘。

    小間で、置賜の町田先生の席。

    広間で、修練委員会の席。

    木立で、セミが 鳴いていました。

 

 

 

静かで、ゆったりとした いいお席でした。

二重紗の風呂先屏風、洗い茶巾、涼しげな 取り合わせ。

先月半ばに 捻挫した足が、イマイチなのに、長時間の正座。

4席はしごは、キツかったです(> <)

 

さて、お次は・・・16:00から 裏千家の 4青年部合同 臨時総会。

まだ、1時間以上 時間があったので、友人とお茶することに。

 おっと、昼ごはん、食べてなかったんだ(> <)

 

 

120505_122913

  

  総会で、お腹が鳴っちゃうと悪いんで、 

  3時のおやつに 冷やしラーメン(^ ^;)

 

 

 

 

そして、帰りに、 ヤマザワ ポイント10倍セールへ。

食材 調達。    金麦 箱買い(^ ^;)

家に帰ったら、もうヘトヘト (> <)

充実した 日曜日でした(^ v ^)

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 嫁

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村  
 
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!
               着物ブログランキングに参加中です。

 

 

 

   

 

   

ふれあい茶会

2012/05/27

120415_111217

 

    昨日、つつじ園での

    「ふれあい茶会」が、無事に

    終わりました。

 

 

 

 

120423_161414

 

  つつじまつりのイベントは、

  20日(日)でしたが、つつじは、

  まだまだ 満開で、お客様も

  たくさん いらっしゃっていました。

 

 

 

120422_200313

 

  おそろいのTシャツと、蛍光色の

  どハデなジャンバーを着ての

  お茶会でした。

 

 

 

 

120505_135037

 

   茶筅くん?が描いてあります。

  10年以上前に 作ったTシャツなので、

  若干 ヨレヨレです(^ ^;)

  年に1回、ノースの行事の時に、

  着るか、着ないかですが・・・

 

 

 

120422_082114

 

  桜の木陰に茶席を設け、

  風に吹かれて、つつじを見ながらの

  すがすがしい 茶会となりました。

 

 

 

  

120422_125449

 

  懐紙にも、つつじが咲いています。

  無料ですので、お客様には、

  とっても 喜んでいただきました(^ v ^)

  野点は、ホントに気持ちいいです。

 

 

 

 

120422_131400

 

  寒河江は、さくらんぼの産地

  ですので、こんな茶碗で!

   ノースOBの 上の畑焼 

  伊藤瓢堂さんのお作。

  

 

 

120425_145248

 

  つつじ園は、高台にあるので、

  街が見渡せます。

  300人も お客様がいらっしゃるのか

  心配でしたが、12時過ぎに達成!

 

 

 

120430_142136

 

       急いで、茶席を片付けて、

      全員、 「クイニジエ」さんへ移動。

 

       遅い昼食をいただきました。

 

 

 

120430_135329

 

    肉コースのメインは、1時間

    煮込んだ ハンバーグ。

 

    やわらか~い(^ v ^)!

 

 

 

120505_112214

   

     そして、デザート。

     紅茶のムース。

 

     随分とまぁ  シンプルだこと。

 

 

 

無事に終わって、ホッとしました(^ ^;)

皆さんに喜んでいただき、心地よい疲労感です。

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 嫁

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村  
 
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!
               着物ブログランキングに参加中です。

 

 

 

   

  

お香をきく会

2012/05/21

20110918 11012586

 

  金環日食、終わっちゃいましたねぇ。

  山形では、部分日食でしたが、

  快晴で、くっきりハッキリ見えました。

  

  ちょうど、キッチンの大きな窓から

  バッチリ見えたので、室内で観察しました。

 

 

 

ローソンでもらった 日食グラスは、 まぶしくて イマイチ(^ ^;)

息子が、登校直前になって、「日食プレート、借りてっていい?」と言い出し、

一旦は 「ダメ~!」と断ったものの、ハサミで半分に切って、持たせました。

A5版ですから、半分にしても 十分使えます(^ v ^)

 

 

20110918 11012584

  

 ピークに近づくと、日が陰って 

  少し薄暗くなり、涼しくなりました。

   

 張り切って見すぎて、少し目が痛いです(> <)

 18年後には、北海道で金環になるらしいですね。

   

 

 

120505_112214

  

  昨日は、銀山温泉「そば処 滝見館」さんで、

  ノース山形凰美会の「お香をきく会」が

  ありました。

 

  今月 2回目の銀山です。

 

 

 

120430_125930

 

     

   山桜が、咲いていました。

 

   滝見館さんは、「白銀の滝」のすぐ前にあるので、 

   滝を見ながら、蕎麦がいただけるんです。

   本館は、旅館 瀧見館です。

 

 

 

 

 

120505_135037

 

   まずは、滝のまん前の素晴らしい

   お茶室で、お茶会。

  

   滝の音を聞きながら・・・

   風流でございます。

 

 

 

120505_161611

 

   お軸は、「風流也 (ふうりゅうなり)」   

   まさに 風流だわぁ。

   

   床の間も、素敵です。

 

 

 

120430_142136

 

   雪解け水で、滝が、

   すごい迫力でした。

   怖いくらい(^ ^;)

   夏は、涼しげで もっと良いことでしょう。

 

 

 

120505_122543

 

       

     お菓子は、村山 「吉藤」さんの

     「かきつばた」。

 

     1席目は、銀山の旅館の女将さん、若女将さん達にも

     お越しいただき、華やかな お席となりました。

     2席目は、自分達だけで 和やかに 楽しみました。

 

 

 

 

 

120505_184603

 

  急いで、お茶席を片付けて・・・

  瀧見館さん ご自慢の蕎麦をいただきました。

 

  とっても腰があって、美味しかったです。

  山菜の天ぷら、ワラビの煮物なども付いてました。

 

 

 

120505_192427

 

   続いては、「お香をきく会」

   

   仙台からお越しの 大枝流の三品先生に、

   教えていただきました。

 

 

 

 

120422_131400

 

   3種類のお香をきいて、4回目は、

   3種類のうちの1つで、

   どれだったかを 当てるんです。

 

 

 

 

120423_161414

 

   

   地元 上の畑焼の伊藤瓢堂さんの 火入れ。

 

   香木は、金の100倍の値段なので、

   伊達政宗、前田利家、細川忠興の3大名しか

   やっていなかったんだそうです。

 

 

 

 

 

120425_145248

    和紙に 筆で 自分の答えを書いて、集め、

   記録係の方が、全員の答え合わせを

   書いて下さいます。

   

   私は・・・不正解(> <)   

   正解率は 29%。 

 

 

 

120505_113447

 

    かの有名な 「千と千尋の神隠し」の

    モデルになった 旅館。

     雰囲気ありますねぇ。

 

    ひとっ風呂浴びたいところでしたが、

    日曜日とあって、公衆浴場は激込み(> <)

    旅館のお風呂にも、入れるみたいでしたが、

    今回は やめときました。

 

 

 

120422_200313

 

 

   ホントにいいお天気で、ブラブラ散策しました。

   GWの雨の銀山とは、大違い。

   晩秋みたいな寒さでしたもの(> <)

   

   昨日は、絶好の行楽日和で、観光客の皆さんが、

   たくさんいらっしゃっていました。

  

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 嫁

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村  
 
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!
               着物ブログランキングに参加中です。

 

 

 

   

  

    

 

和菓子作り2

2012/05/03

120422_190355

 

  先日の和菓子作りの生地で、

  息子と 和菓子を作ってみました。

  まりもさんのブログに載っていた

  こいのぼりを 参考にして。

 

 

 

120422_125200

 

  うちの班で残った生地を、

  食紅でピンクにして、

  適当に作ってみました。

  泳いでいるかの 躍動感(^ ^;)?

 

 

 

110314_110551

  

  マーブルこいのぼり。

  

  目をつける前は、脂身の豚肉に

  しか、見えませんでした(^ ^;)

 

 

 

120425_143031

 

   まんまるにしただけでも、

   金箔をのせたら、いい感じに。

   

   お上品でございます。

 

 

 

111107_131405

 

  GANTZ(ガンツ)な奴らも

  金箔をのせたら、様になった。

 

  金箔って、すごいわぁ(^ v ^) 

 

 

 

120422_131859

 

  息子が食べて、甘すぎてビックリ!

  

  そりゃあ あんこ だけですから(^ ^;)

 

 

 

 

120425_145622

 

  お抹茶で、いただきました。

  型で作ると、それなりにちゃんと

  できますが、こねこね作ると 

  個性的な 仕上がりです(^ ^;)

 

  

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 嫁

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村  
 
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!
               着物ブログランキングに参加中です。