最近のコメント
私のお店のホームページです  
月別

今日の紬

本日展示中の紬をご紹介。

 

120127_134715

 

 

 

大島紬に

琉球紅型染めのなごや帯。

 

 

 

 

 

 

 

 

120127_134730

 

 

帯のアップ

ザックリした真綿紬に

1枚の型紙で糊を置き、顔料で彩色。

味わいがあり、且つ力強さのある染めです。

 

 

 

 

 

 

 

120127_134746

 

 

こちらは大島紬のアップ。

もう少し、黒っぽい色です。

泥染めに様々な色が入った

とてもシックな大島です。

 

 

 

 

 

 

120127_134804

 

 

遠目は無地っぽいのですが、

こんなに細かい模様が・・・

これは、絣で 糸から染めて、手織りして

柄を織りだしていきます。

 

 

 

 

 

 

120127_134823

 

 

さらにアップ!

専門的に言うと、「9マルキのカタス絣」

大変レベルの高い織りです。

人間の技術はすごいです。

 

 

 

 

 

 

昨夜のごはんは、カレーでした。

なので、今日の昼もカレー。

カレー好きのおやじは、今朝もカレーだったので、

さすがに、3食連続は・・・・・(^ ^;)

 

おやじは、「カレー丼にしよう!」と女将に提案。

女将、「カレー丼って何?  カレーうどんじゃないの?」

カレー丼は、あまり一般的ではないらしい(^ ^;)

 

 

120127_135129

 

ネギを入れ、和風だしで味をつけ

片栗粉でとろーり。

「うまーい!!」

明日の朝まで、食えそうです!!

 

 

 

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 おやじ
 

 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!
着物ブログランキングに参加中です。

コメントをどうぞ