久しぶりの釣り!
定休日に、おやじは久しぶりに 鶴岡に釣りに行きました。
早めに寝たのに、わくわくして 1時間程しか眠れないまま、
もう 出発予定の時刻(> <)
真夜中 2:00出発!
3:30 鶴岡温海に到着!
徐々に明るくなる 「朝マズメ時」
お魚達の朝食TIMEのはずなんですが・・・
あれ? あれ? 何で??
なーんにも釣れません・・・・・・・・(> <)
そのうち
隣に居た金髪のお兄さんが・・・
いきなり! 黒鯛を2匹ゲット(+ +)!!!!
おやじは・・・・・
フグも釣れません・・・・(> <)
フグにも 見放されちゃいました(+ +)
海は、穏やかでとってもいい感じ。
あまりに釣れないので、昼で終了・・・・(> <)
帰りに、近辺の磯のショット!
庄内の「ひょうたん島」
拡大して
磯釣り師の憧れの島。
庄内のひょうたん島こと
「留棹庵島」通称「四つ島」です。
黒鯛、真鯛の宝庫です。
おやじには、釣れてくれませんでしたが(^ ^;)
こちらは「エボシ岩」。
ここも有名な磯。
ちいさな岩にも、釣り人が。
全ての岩に名前がついてます。
なんだか庄内釣り場案内みたいになっちゃいました(^ ^;)
実は、今年の釣りは、2連続ボーズなんです。
獲物を持ち帰れなかったので
晩ご飯は、急きょ外食です。
家族を無理やり、付きあわせました(^ ^;)
やきとりの「けやき」さん。
いつも満席で、なかなか入れなかったお店。
釣りの後は、生ビールが旨い!
寝不足に付き、おやすみなさーい!
by 山形は寒河江の「きもの大長」 おやじ
←
にほんブログ村
← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!
着物ブログランキングに参加中です。
・
2012/05/16 07:50
オケラでしたかぁ・・・残念でしたねぇ。
けやきさん。店主は元設計士で1度一緒に仕事しましたよ。
お店も開店当初に1度だけ行きましたが・・・
今度ぜひ御供いたします(^o^)
2012/05/16 08:08
呆坊さん、おはようございます。
店主さんって、神輿な感じのワイルドな方のこと?
設計士から、焼き鳥屋さんに転職ですかぁ(^ ^;)
最近、移転したんですよ。 知ってました?
次回の会合は、けやきさんで、是非(^ v ^)!