最近のコメント
私のお店のホームページです  
月別

「藍染ランチョンマット」の染色

数日前から、今シーズンの「藍染め」始めました。

この時期になると、藍染めをします。

水洗いの作業が多いので、暖かくならないとやる気になれないんです。

外で気ままにできるので、好きな作業です。

 

130516_143721

 

 

まずは、一染め。

ザックリした手織りの麻生地に、藍染めでグラデーションにします。

藍液から、出した直後は、緑っぽいのですが、空気に触れると

どんどん藍色になってきます。

 

 

130516_144537

 

 

くるくる丸めて、バケツの藍甕にジャボン!

10分くらいは、漬けておきたいので・・・

腹時計で時間を計り、待ってる間に、庭の草取り。。

 

 

 

  

130516_155116

 

 

4回染めて、こんな感じ。

 なかなか、いいんじゃないの~?!

 

 

130516_165942

 

 

染めは、これで完成!!!

 以前は、大きな藍甕で、素手で染めていたのですが、

手が真っ青になって、爪の間に入り込み、数日、ひどいことになってしまうので、

学習しまして、ゴム手袋で(^ ^;)!

 

130516_154757

 

 

ジャブジャブ洗って・・・!!

このあと、酢で色止めして終了!!!

しばらく寝かせて、色を落ち着かせてから、切ってほどいて、完成です。 

 

 

 

by 山形は寒河江の「きもの大長」 おやじ

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ       
にほんブログ村  

 
人気ブログランキングへ  ← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!

               着物ブログランキングに参加中です。

 

 

 

 

 ・

コメントをどうぞ