地機の結城紬
ちょっと珍しい色目の結城紬です。
地色が深い紫色で、
絣がグリーンと黒です。
よく考えてみますと、黒の絣??
という事は、絣の作り方が手括りでなく、刷り込みかも?
ということは、結城紬の重要無形文化財の条件である、
「絣は手括りであること」に当てはまらないので、
重要無形文化財ではないようです・・・・・・。
「それがどーした!!」
「重要無形文化財」には該当しないですが、糸作りを手で一糸一糸紡ぎ出し、
人機一体となって、織りだす究極の織物には違いありません。
私は結城紬の魅力は、
やはり手紡ぎ糸を地機で織った、このみごとな風合いにあると思っております。
この見事な結城紬をどうぞ見にお越しくださいませ。
この結城紬は、古い着物を丁寧に洗い張りし、
反物の状態に戻して、販売しております。
by 山形は寒河江の「きもの大長」 おやじ
← にほんブログ村
← お手数ですが、2つとも 「 ぽちっと 」 クリック、よろしくお願いします!
着物ブログランキングに参加中です。